懸崖日記

ひげよねの日記。 断崖のわずかな土に根を張る為にやっていること、考えていること。 大学院へ長期入院していましたが、とうとう退院してしまいました。 これからどうするか…。続けること、新しく始めること。いろいろ模索中。

気楽にコメント下さいな。

T.A.日記

TA日記4th(1週目)

今日からまた新たにT.A.開始です。
研究科事務室、人事部へ手続きをしないといけないのだけど(つまりまだ)、
T.A.としては始めてしまいました。
昨年に引き続き、ご指導頂いている、A准教授の科目。

TA日記4thは、前期課程の前期科目の『企業分析1,2』です。
A日程とB日程通してです。
(TA日記2ndと同じ科目)
(科目は一緒でも内容はきっと微妙に変わるでしょう)

一昨年、昨年の復習も兼ねています。
繰り返しインプットしていかないとダメなのです。
テキストは昨年新版を購入しているので問題なし。
ノートは昨年と引き続き。
・・・同じ内容を書くことになるかもしれないけど、それはそれでいいやっと。

初日からちょっとだけ遅れて教室へ。
それでT.A.かっと怒られそうですが、1,2分の遅れだから許して下さい。
言い訳:使用教室の機材を使うためのカギを取りに行っていたため。。。

今日は科目の内容説明と企業分析についてのさわり程度。
M2の方々が数名。しかもほとんど知った顔。

M1の方々は、年齢層としては少し高いかな。
しかも、財務諸表などをしょっちゅう見ている方もいて、きっとひげよねの方が
わかってない。。。
ま、気にしない気にしない。

来週からが本番。
水曜は、遅れないように仕事を進める日

明日のT.A.日記3rd(最終日)

明日のT.A.。
先生からがあって、とある指令を受けて欠席することに。

なので、明日のT.A.日記は書けません
最終日だというのに、出席できずに申し訳ない

最後の発表は面白いのだけどなぁ。

TA日記3rd(12週目)

今年最後のビジネスシミュレーション。
既に最後の経営判断は先週終わっていて、今週は最後のレビューと
今後の計画(想像)です。

最後は年明けになるのだけど、その時の発表は弾けてほしいなぁ。
というのも、今回は特に似たようなプレゼン内容が多かったように思うから。

もちろん、10年(10周)の節目を迎えて、「経営理念から変えます!」という
チームがあって面白かったけど。
役員の体制も変えていたな。

さて、終盤は、「試験」です。
自分の会社成績はどうだったか、ベンチマークとしてた会社は?、印象に
残っているものは何か、などなど。
え~、自分が受けた時よりも難しくなっている気がします。

シミュレーション自体が、年々、進歩しているものなぁと、しみじみ。

ま、年明けの最後のプレゼン楽しみにしてます。
受講生の皆さん、面白いプレゼンを期待してます。
(ひげよねは、普通に来たなと言われたのを思い出した。)
(それなりに、意表を突いたつもりだったのだけどなぁ・・・)

忘年会(懇親会)2日目

今日は、一応、『忘年会』ではなくて『懇親会』。
来週、まだ授業あるしね。

T.A.をしているビジネスシミュレーションの懇親会でした。
(T.A.日記として書くべきなのかな?)
全員出席にはならなかったけれど、盛り上がったのでよし。

18:00開始で24:00前まで。
あっという間の6時間でした。
(最初から最後まで同じお店です)

正直、記憶容量少ないひげよねは、全員の名前を覚えきれていない。
それでも、みんなは、ひげよねの名前を知っている。
ちょっと申し訳ない気がした。

それでも、誰がどのチームに所属していて、どういうシミュレーションを
してきたかは、ちゃんと分かっているので、話は通じる。
それに、シミュレーションの話ばかりではなく、たわいのない話から、
ちょっとまじめな話まで幅広くできたことは、有意義だったと思う。

特に前期課程の時に参加・運営していた、BizCom、BD研の現メンバーが
いたこともあり、大変さと運営に関して少し話ができたことは良かった。
ひげよねは、まだに居る(はず)ので、何かあれば相談にのるよ~。

これから彼・彼女達は、修士論文、調査研究をしていくことになる。
まだまだ、会うことも多いだろう。
お互い頑張りましょ~

TA日記3rd(11週目)

本日(昨日・・・先日、調子を崩したのにこんな時間に書いてる私・・・)の
ビジネスシミュレーションの時間をもって、外部環境要因や経営状況に
対しての経営判断は終了となりました。

受講生の皆さんお疲れ様でした。

と言っても、あと2回ありますけどね。
来週は試験もあるみたいだし。

残り2回の発表は、各チームで想像力をめいっぱい広げていいから、楽・・・
ではないか・・・

少し早いですが、今年のシミュレーションを振り返って思うことは、業績に
差はあれ、どのチームも似たような形になってしまったことが少々残念。
環境要因や業績不振で、実務でも実際にはそうなってしまうのだろうけれど、
「この方向で行く」がもう少し強く出るチームがあってもなぁと思う。
(ひげよねが、このシミュレーションを受講した時は、この方向で!と全員
一致で突っ走って、業績は散々でしたが・・・)

あと、もう少し発表の内容に関して、考慮が欲しかった点はある。
(これは前回のT.A.日記で少し書いたので、詳細は書かないでおきますが)

今回は、T.A.らしくなかったかなぁと、ちょっと反省している状態。
先生から振られるまで発言しなかったのは良かったのか悪かったのか。

うーん。

プロフィール

ひげよね

メッセージ

名前
メール
本文
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ