長いタイトルだなぁ。

今日、少し早く会社を出てタイトルのセミナーに参加してきました。
ホントは先にHPから出席申し込みをするのですが、すっかり忘れていたので、
から事務局に電話して空きがあるか確認してから、丸の内に行ってきました。

今日の内容は
 「特許情報からみえる研究開発マネジメント」
 ~イノベーションをもたらす"人脈"の力~
 犬塚 篤 先生
でした。

イントロダクションの内容も面白く、大学での、この先生の授業もきっと面白い
ものになっているんだろうと感じさせられました。

内容は、研究事例を2つ。
1つめは、研究開発活動における「社会的埋め込みの力」
2つめは、特許情報を用いたNHI症候群の検証
というものでした。
どちらも、有意な結果が得られなかった(半端になってしまっている)という
報告でしたが、それはそれで新しい発見で、今後の研究手法などによって
補完されていくのだと感じられました。

先生の研究は、ミクロ組織論という分野だそうですが、特許関係だけでなく
基にしている考え方に、ひげよねの研究テーマに通じるものがあり、大変に
有意義な時間を過ごせました。
早速、先生の論文や挙げられていた内容に関して調べたりしなきゃって
感じです。。。大変そうなんですけどね。。。

セミナー終了後に、先生と名刺交換をしてきました。
特許関係から、ひげよねが探れないか考えていることを、すごく簡単にお話して
「特許の「と」の字もわからない人と話すのは大変ですよ」とか、「学会でお会い
しましょう」とか言って頂きました。
もし学会でお会いできた時には、議論ができるほどの研究をしておかなくては
ならないと、身が引き締まった思いでした。

セミナーの参加者は、企業で働いている(ひげよねもだけど)人たちが多く、
現場の声と理論的な質問があって、今後もこのセミナーには参加したいなぁと
思わせられました。(今回で12回目だったらしい)
(次回の案内もあって、それも面白そうで出席しよう・・・と)

さて、がんばろ・・・と書きたいところですが、今日はどうにも朝から調子が悪く
何もせずに寝ることにします。
でないと、明日には我が大学の先生と会う準備をしっかりしなきゃいけないから