懸崖日記

ひげよねの日記。 断崖のわずかな土に根を張る為にやっていること、考えていること。 大学院へ長期入院していましたが、とうとう退院してしまいました。 これからどうするか…。続けること、新しく始めること。いろいろ模索中。

気楽にコメント下さいな。

2012年04月

キラーパス(その後)

今朝、K先生に学会報告のことを聞いたら、やはり6月の研究部会
報告をしないことになるかどうかは、分からないということだった。
(問い合わせ中ということ)

ただ、やはりプログラムの関係上、報告内容に関しては、この週末
中に連絡して欲しいということだった。

A先生に、K先生から学会報告の要請がありました。と報告したら、
良かったじゃない。とあっさり言われた(苦笑しながら)

で、論文構成の内容を相談しているときに、報告内容に関しても
合わせて相談した。

結果として、予備論文時提出時には「こういう研究をしてここに
追記する予定です」というところを、8月の学会報告用にすることに。

つまり、6月の部会報告内容をブラッシュアップして8月の大会で
報告するということはしない。

6月の部会報告が無くなったら、それは、夏にある別の学会での
報告にしようということに。

もしかすると、夏に2つの学会で報告。
それも辛いかも。

とりあえず、8月の大会用の報告内容を纏めたメールを送付。

もうこんな時間。
寝ます。

(今日も)長い!

今年度第2週目のゼミなどなど。

10:00前に大学に到着。
自販機でお茶を購入後、教室に向かう。
途中で同じAゼミのMさんに出会う。
「今日は教室が違いますよ」と言われる・・・来週と勘違いしていた。
で、Mさんと一緒に教室に向かう。
今日も校舎に入るところでK先生とばったり。

午前中の論文指導はMさんと、今年Dに入院のHさん。
それぞれに、少々突っ込みを入れさせて頂きました。
今日は12:00直前まで実施。
やはり、2人報告がギリギリですね。

その後、皆さんとは別れてA先生の研究室に行く。
研究助成に関しての書類をできれば受け取ってセンターに提出
したかったから。
行くと、鍵が掛けられている。
どこからか先生の声が聞こえてくる。
先週会った修士課程の方の声も。
個別指導中だな・・・と思い、30分ほど待つ・・・が終わらない。
センターは12:30まで。
諦めて院生室に行って、荷物を置いて、昼食の買出しに購買へ。
院生室で昼食を食べて、Aゼミで先生に相談したい論文構成用の
資料を印刷などをしていたら、ゼミ開始時間。
慌てて教室へ。

今日のAゼミは、Dコース中心、Mコースは任意。
でもMコースのメンバーが2人。
まずは、MコースのOさんから。
Oさんの研究したい内容は、ひげよねの研究内容と被っている。
ということで、ちょこちょこ話していたら、45分ほど経過。
視点の絞り込みを考えながら、もう少し先行研究などをよむということで
今日のところは終了。
もう1人の悩み相談が始まったところで、ひげよねは一旦退場。

というのも、C先生に指導して頂くことにしたから。
今日が初回。
C先生とはM時代から、いろいろと話をさせて頂いていたので、今日も
気楽に、ざっくばらんに、状況確認。
C先生は、ひげよねが5月の予備論文提出を狙っているとは思って
いなかったようだ(たぶん9月と思っていたのだろう)。
ビックリされていた。
とりあえず、現状考えている構成と、現在査読中の論文を渡しておいた。
これから、毎週C先生の指導時間を頂けることになった。
大変だけど頑張ろう。

その後、Aゼミに復帰。
D2のYさんが先生から指導受け中。
新たなMコースのメンバーが1人待機。
Yさんは、終わりかけだったみたいで、直ぐに終わる。
データ収集を早々に進めなければならないので退場。

その後は、A先生、M2メンバー、ひげよねの3人でM2の方の研究テーマに
関してなんだかんだと。
ひげよねにとっても勉強になるので可。

最後に、ひげよねの相談内容をA先生と話す。
大枠は以前口頭でも話していたので良いのだけど、悩んでいるところを
先生の意見を聞きながら調整する。
おかげで、ここしばらくのもやもや感がスッキリ。
でも終わったのは20時前。
その後、先生に研究助成の内容を確認し、推薦文を書いて頂いた。
研究助成の申請は月曜朝に郵送する予定。

下校したのは20時を過ぎていました。
先週より遅いよ。
でも、これが今年は毎週になりそうだ。

キラーパス

久々に来ました。
突然振られてくる・・・という意味の方。

学会報告だそうです。

先日もにK先生から電話があったのですが、業務中で気付かず
話すことはできませんでした。
その後、BCSプロジェクトの件でメールが来たので、きっとその時の要件は、
BCSプロジェクトのMtg.日程調整の件だったのでしょう。

今日、夕方にK先生から着信あり。
今度は出ることができました。

K:経営行動研究学会での報告ってどうなってる?
ひ:4月の部会を希望していましたが、6月の部会で報告をして下さいと事務局から
  連絡を受けてます。その後は連絡がありません。
K:夏に大会があるんだけど報告しない?
ひ:6月の報告を取り下げて大会で報告ですか?大丈夫と思いますけど。
K:部会報告して、大会報告となるかもしれないけど。
ひ:・・・大丈夫かと。

しばらくしてから再度K先生から電話があり、大会は8月だよっと。

きっと、何とかなるでしょう。。。
6月の部会で叩かれて、叩かれた内容でブラッシュアップして大会に臨むっと。

いろいろあるけど、がんばろ。

4K技術の展開

以前、4Kはスペックオーバーではないか?という記事を書いた。
http://kengainikki.doorblog.jp/archives/65796029.html

ひげよねは、実物を見ていない。
したがって、利点を明確に理解していないのかもしれない。
きっと、そうなのだろう。

最近、プロ用ではあるが、キヤノンから4K動画撮影可能なデジカメを発売
するという発表があった。

一方テレビの世界では、4K表示可能なパネルの小型化も進んでいるようだ。
さらに、製品化においては高解像度化技術を併用している。
つまり、FullHDレベルの解像度画像・映像を4Kパネルで表示しても画像の
劣化をできるだけ防ごうということ。

やはり、画像撮影・表示の事業分野においては、解像度を上げるという技術は
製品展開にとって重要な要因の1つなのだろう。

やはり課題はコスト・・・価格だろうな。

形から

今日は(も)進捗悪し。

どうも、横道にそれたり、別のことに関心が向いてしまう。

書き込みをしようとしても、何かしっくりこない。







ということで、表紙、目次、章ごとの区分けなど、体裁を整えてみた。

気分だけだが、進んだ?

まぁ、区分けをしっかりしたことで書きやすくなる・・・かな。
プロフィール

ひげよね

メッセージ

名前
メール
本文
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ