懸崖日記

ひげよねの日記。 断崖のわずかな土に根を張る為にやっていること、考えていること。 大学院へ長期入院していましたが、とうとう退院してしまいました。 これからどうするか…。続けること、新しく始めること。いろいろ模索中。

気楽にコメント下さいな。

2009年05月

非連続

本日のビジネス・オーガニゼーション。

前半は、先週の続きで、官僚的組織に関して。
後半は、コンフィギュレーションと組織デザインについて。

で、後半の資料の中に、「量子飛躍」という単語を見つける。
講義の中では特に触れなかったけれど、これって量子力学で言うところの
・・・単語が出てこない。

講義はちゃんと聞いていましたが、ついつい何だっけと考えてしまった。
ホントに講義は聞いてましたよ。
ちゃんと板書もしました。

なぜ、この単語が使われているかというと、組織デザインの変更は徐々に
変更していくより、ある時点(環境が整ったとか)で一気に変更する方が
良いという説明のためです。

帰り道、思い出しました。
「クオンタムリープ」だ。
「量子ジャンプ」とおなじかな?
電子は原子核の周りに数個の軌道を持っていて、その軌道上を回り続ける。
外側から内側の軌道に、内側から外側の軌道に移動することがあるけれど、
電子がどの様な軌跡を通って遷移するのかが未だに解っていなくて、
あたかも軌道と軌道を瞬間移動しているというやつ。

思い出して、Webで確かめて、ホッとした。

重い

体重は、最近、体重計に乗っていないので、どうなっているか知りません

ここ最近、ずっとそれなりに調子の良い状態が続いていたのですが、
急に身体が重く、頭の回転も悪く、やる気なしという状態になりました。

一気に疲れが噴出したということなのかな

まったく動かないと、それはそれでよくないと思い、少しだけ動きましたが、
できるだけ休んで過ごすことにしました。

それにしても、久々の状態だったので、どうしたオレという心の声が
聞こえてきました。

ダヴィンチコード

原作は読んでいたが、映画は観てなかった。
今日、で放送してたので観ました。
原作を読んでからずいぶん経っているので、だいぶ内容を忘れてた。
でも、楽しめました。

う~ん、「天使と悪魔」は、原作読まなくても同じように楽しめるかな?

あと、上野のルーブル展行かないとなぁ。

環境設定(EM・ONE & Let'snote & Dropbox & アタッシェケース)

タイトル長い
久々のTECHカテゴリ。

学校から貸与されたノートPC(Let'snote)は、ある程度、使用者の
カスタマイズが許可されている(と認識している)。

これから書くであろう論文や、今やっている文献読み&要約作業は
自宅の自分のデスクトップで書くこともある。
何より、バックアップとしても分散保存しておいた方がいい。
ということで、これまではUSBメモリを使用していた(これからも念のため
使用は継続する)が、毎回USBメモリを抜き差しするのが面倒だったり、
忘れてしまったりする。

そこで、外部ストレージサービスであるDropboxを使用してみることにした。
Dropboxは2GまではFreeで利用できるので、極端に大量or巨大なファイル
でなければ大丈夫だろう。(何より今使っているUSBメモリも2Gだ)

Dropboxの利用設定は簡単で、単にインストールしてID,パスワードを
設定すると、My Documentsの下にMy Dropboxというフォルダが作られる。
あとは、そこに自分用のフォルダやらファイルを保存するだけ。
外部ストレージとはインターネットが繋がっているときに、勝手にファイルの
同期を取ってくれる。
自宅のデスクトップPCにインストールした後に、ノートPCにインストールしたの
だが、後で入れる方はすでに設定したID,パスワードを入力すると・・・、
自動的にデスクトップPCと同じファイル構成が出来上がる。

夕方、ノートPCを使い、外でゼミ用の資料の打ちこみをした。
その後、インターネットに接続をして外部ストレージと同期を取っておく。
帰宅後、デスクトップPCを立ち上げると・・・そのファイルがあるではないか
(自宅のデスクトップPCは起動中、インターネットに常時接続)
インターネットに接続されていないときでも、ファイルはそれぞれのPCに
あるので編集作業などはできる。
インターネットにつなげばそれだけでファイルの同期が取れるということだ。
楽で良いなぁ

ただ、本の要約や、インターネットから取得した資料などはそのままでも
いいかもしれないけれど、自分の書いている途中の論文などは、一応
暗号化して保存した方がいいかなぁということで、アタッシェケースという
暗号化ソフトを使用する。
これも楽に使用できるので、Dropboxとの連携は運用でなんとかなるだろう。

良い環境ができたなぁ。

あ、EM・ONEですが、ノートPCの外でのインターネット環境を作るための
モデムとして使用することに。
もちろん、スケジュール管理もしますが。


TA日記2nd(4週目)

4/29は通学日だったけれど、5/6は休日だったので、2週間ぶりのTA日記。
(時間的には翌日になってしまった。。。投稿日時を調整しよう。)
(最近はちゃんと当日の日記になるようにしているので。)

久しぶりに見る面々。
本日から受講の方が2名(1人は知った顔)。

教室のチョークが無い状態だったので、授業前に取り行く。
先生、黒板に文章や図を書こうとして・・・チョークをバキバキ折る。
特に白チョーク。
授業前半だけで用意しておいた白チョークが全て折れた。
なので、休み時間に追加で数本取りに行く。
授業後半もどんどん折れていく。
まぁ、消耗品ですけど

本日はP/Lの続きからCFの説明。
その後、収益率の話になって、時間切れ。
何回も聞いている話なので、なんとなく、少し頭に入ってきているかな?と
いう感じを持てた。
今日は、先生と生徒との間のディスカッションというよりも、先生の講義が
中心の授業となった。
でも、「まず説明」という内容だったから仕方ないですね。

終了後、久々に先生と2人だけで食事をする。
M2メンバーがいないということで、話題の中心はひげよねの後期課程に
関してのことになる。
いろいろ話して、頑張らないとと思いながらの帰宅となった。

プロフィール

ひげよね

メッセージ

名前
メール
本文
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ